忍者ブログ

VN.

HPで管理するのが色々と面倒になってきたので、 とりあえず作成。

誕生日おめでとう。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

誕生日おめでとう。



カヴルク砂漠の人狼、アセナ・ウェプアウトは、
人知れず息をついた。
何とか、今回も生きて帰れた。
敵地、しかも一歩踏み外せば、
穏やかとはいえない海に放り出される船上の生活は、
やはり堪える。
陸に上がっても気は抜けず、
疲労を振り払って、生命線の軍船を巧妙に隠した後も、
闇夜に凍り付く砂漠を渡らねば、
自分たちの帰りを待つ子供らのところへは戻れない。
戻ったところで、快適どころか安全とも言えない、
形ばかりの住居があるだけなのだが、
それでも帰ってきた解放感を、人狼の長は噛みしめた。

出迎えに集まった小さな子供たちが、
1週間ぶりに戻ってきた家族に、
飛びつきたいのを必死で堪えている。
目上の者から声をかけるまで、
下の者は大人しく待つのが礼儀だ。
「今、帰ったぞ。」
声をかけると同時に、
彼が出した僅かなサインを読みとって、
仲間たちはわらわらと自分の家族の元へ駆け寄った。
アセナのところにも小さい従兄弟が、抱きついてくる。
「何もなかったか?」
「うん。
 何も悪いことはなかったよ、兄ちゃん。」
ぐるぐると頭を押しつけて簡単な挨拶がすむと、
次は一人だけ所在なさげに立ち尽くしている、
新入りのところへ向かう。
「ニケも、お帰り。」
「はい、レイン。ただいま戻りました。」
「シーク(族長)に迷惑をかけなかったか?」
一回り年上に対しするとは思えない尊大な態度で、
従兄弟は新入りに問い、彼女はそれに大人しく応えた。
「それはお伺いしてみないと分かりませんが、
 微力を尽くさせていただきました。」
呼ばれてアセナは耳を動かす。
「問題ない。」
族長が良の意を示したのを受け、
小さい従兄弟は新入りを誉めた。
「よし、よくやったぞ。
 これからも、努力するように。」
「はい、レイン。」
十は年の離れた子供に上に立たれても、
新入りのニケは欠片も反発することなく、
素直に微笑んだ。
元補囚という自分の立場を弁えていると言うよりは、
気質が穏やかなことが大きいだろう。
仲間の信を得て、戦場に立つようになった今でも、
自身の地位を主張するどころか、
子供たちにまで敬虔な態度を崩さない。

どの道、レインの尊大な態度が、
ポーズにすぎないのは傍目からも明らかだ。
北の同族の血を引きながら、
人として暮らしていたニケは、
相変わらず、人狼独自の合図を読みとるのが下手だが、
あのしっぽをみれば、小さい従兄弟が彼女の帰還に、
大喜びしているのが、嫌でも分かるはずだ。
家族と挨拶が終わった他の子供たちも、
わらわらと集まってくる。
「にけねえ、けが、しなかった?」
「ニケ姉、お疲れさま。」
「はい、サン、クラウ、ありがとうございます。」
「ニケ姉、ハーピーを沢山やっつけた?」
「私はそれほどでも。でも、お兄さま方が、
 沢山追い払ってくださいましたよ。」
捕虜になってしばらくは、
子供の面倒を見させられていたこともあって、
毛色の違う姉が、子供らは大好きだ。
次々と頭を押しつけてくる仲間たちに押しやられ、
レインは不満げな顔をしたが、
すぐに思い出したようにアセナの元へ戻ってきた。
「それよりシーク、お誕生日おめでとうございます。」
子供のはともかく、自分の誕生日のことなど、
大人はすっかり忘れているものだが、
アセナもその分に漏れなかった。
言われて、ようやく思い出す。
二人きりの時はまだしも、皆の前では血縁といえど、
族長には敬意を持って接するべき。
小さな従兄弟がそう自ら宣言したのはいつだったか。
精一杯大人びた態度で祝辞を述べるレインに、
自分が年を重ねたことよりも、
従兄弟の成長をアセナは感じた。
「シーク、おめでとうございます。」
「おたんじょうび、おめでとうございます。」
ニケに引っ付いていた子供たちも、
慌てて挨拶にやってくる。
併せて他の仲間たちからも、簡単な祝辞が述べられた。
今更、何をすると言うこともないが、
やはり、めでたいことだと思う。
自分の歳を迎えられなかった仲間が幾人もいる。
彼らの無念を思えば、其の分、何とか生きなければ。

仲間たちの挨拶が終わるのを待って、
おずおずとニケも前にでる。
「おめでとうございます、シーク。
 そうと知っていれば、何かご用意したのですけれど。」
「気にするな。俺たちにそういう習慣はない。」
他の地方では、族長の誕生日ともなれば、
祝いの席を設けるものだろうが、
自分達にそんな余裕はない。
それを知ってはいても、余所で暮らしていたニケには、
違和感を抑えられないのだろう。
申し訳なさそうに耳を伏せる新入りを下がらせて、
仲間達に解散を言い渡そうとしたときだった。
一番小さいサンが、嬉しそうにしっぽを振り回す。
「あるよ! しーくにぷれぜんと、きてるよ!」
聞きなれない言葉に、自然と眉間にしわが寄る。

「何の話だ。」
そのような報告は受けておらず、
留守中の責任者である従兄弟を振り返る。
「何もなかったんじゃないのか?」
「うん、悪いことは何も。」
特段、不備を感じていない様子で、
レインがしっぽを大きく揺らした。
「でも、今日、ルッツさんがきたよ。」
横からサンが嬉しげに言う。
「るーねえ、おおきなはこ、おいてった!」
「いつも通り、会議は欠席だってサインしておいたよ。」
顔見知りの来訪を思い出した子供達は、
ただ、楽しそうに騒いでいるが、
山羊足の魔術師ことカオスの使い魔が来ていたと知って、
アセナは耳を伏せた。
カオスの言動を考えれば、緊張感が欠けるのも分かるが、
魔王の頂点に立つ魔王からの使者の到来は、
最重要事項とすべきだ。
「レイン、次から使者がきたことは、
 何であろうと一番最初に報告しろ。」
「はい、シーク。」
一応注意して、先を促す。
「それで、何を持ってきたって?」
「えっと、いつもの会議の関係資料と、
 お裾分けだっていうお菓子や乾物と、
 なんだか判らないけど、大きな箱。
 オリバーさんからの贈り物だって。」
「オリバーから? 何を考えてるんだ、あいつ。」
最西部の古城を住処とする吸血鬼の名前に、
アセナは鼻に皺を寄せた。

吸血鬼一族の代表であり、
常闇の城ドンケルナハトの管理人、オリバー・スドウ。
彼は神話の世界とされる一千年前から生きているくせに、
長い冬眠のせいで、年若い。
それ故、魔王の中で年少のアセナを、
近しく感じているのか、友人のように扱う。
馴れ馴れしいわけではないが、
腹をさぐり合うべき相手の砕けた態度は、
少々落ち着かない気分にさせられる。
だが、同じく歳の近そうな北部の白鳳、
ジャル・ダブルヘッドに比べれば、余程マシか。
いい加減なジャルと違い、
礼節に長けたオリバーなら妙な真似はしないだろう。
寿命の長い一族にありがちな大らかさを持て余しながら、
アセナは小さく息を吐いた。
「じゃあ、みてみるか。」
「うん、今、持ってくるね!」
族長の言葉にレインを初めとして、
幾人か、表に飛び出していき、
残った子供は興奮気味にその場でぐるぐる走り回った。
思わぬ幸運に大人たちも顔を綻ばせ、笑いあう。

さて、何が送られてきたのやら。
プレゼントと言っても色々あるが、
向こうの習慣からすれば簡単な小物か、その辺だろう。
食べ物だと良いなと思う。
このまま仲間たちと簡単な祝いの席が設けられるし、
子供たちに普段口に出来ない物を食べさせてやれる。
誕生日などに興味はないが、
たまにはこういう日があっても良い。
あまり高いものだと返礼に困るが、
なんだかんだ言って、オリバーはそつがない。
何を送ってきたとしても、心配することはないだろう。

程なく、外へ出た子供たちが、
1m前後の箱を抱えて、戻ってくる。
「みて! こんなに大きいの!」
「それに重いんだよ!」
「シーク、天地無用って何?」
「早く、開けてみて!」
口々に騒ぐ子供たちに、そのまま開封の指示を出す。
「まあ、開けてみろ。」
「オレらが開けちゃっていいの?」
「いい。」
プレゼントなど貰ったことのない彼らは、
大喜びで包装紙を引っ張りだした。
それが返って不憫だ。
いつか、自分自身への贈り物を開ける機会を、
与えてやりたい。

あっと言う間に包装紙はビリビリに破れ、
ダンボールの薄茶色い箱が表れた。
こぼれてくる土と草の臭いに、僅かに不審を覚える。
ダンボール箱は簡単に壊れ、子供たちが歓声を上げた。
「わあ、お花だ!」
「きれい! こんなの、みたことない!」
・・・なんだって?

少し考えて、改めて箱の中身を見る。
確かに花だ。
高そうな籐籠に、色とりどりの美しい花が、
整然と活けられている。
どれも根付きで、植え変えれば今だけでなく、
毎年、楽しめるかもしれない。

だが、男に花を贈られて喜ぶ趣味はない。

「ニケ姉さん、これ、なんて花?」
「これは、蘭とヒヤシンスとハルシオンですね。
 こちらは霞草でしょうか? 綺麗ですね。」
女性陣と子供達は喜んでいるが、
朋輩らが微妙な視線を送っているのが、
見なくても判った。
敢えて論点に触れない、
遠慮がちな呟きが聞こえてくる。
「なあ、あれって、向こうの花だろ?
 どうやって世話するんだ?」
「暑さで、枯れたりしないのかな・・・」
そうなのだ。
植物とて、生き物だ。
口を利かず、動き回らないからと言って、
放置すれば枯れてしまう。
ある程度、世話をしてやらねばならないだろう。
温度や日当たりなど、
環境にも配慮してやらねばならないかもしれない。
この、忙しいのに。

「シーク、あの、良かったですね。」
「・・・ああ。」
恐る恐る掛けられた仲間からの言葉に、
取り合えず、返事だけする。
長旅の疲れが今更ながら、どっと肩にのし掛かってくる。
オリバーに悪気はないだろうが、
もう少し、何とかならなかったものか。
贅沢はいわない。
簡単なお菓子の詰め合わせで十分だった。
甘い物など滅多に口に出来ないし、普通に嬉しい。
非実用的な装飾品でも、
そのまま仕舞っておけば、何かの折りに、
使えることもあるだろう。
だが、花など愛でる趣味もなければ、余裕もない。
生き物だから、後回しにも出来ない。
全く嬉しくない上、余計な手間を掛けさせる贈り物って、
正直、どうなんだ。

「シーク、嬉しくないの?」
不穏な空気を感じ取り、子供の一人が耳を伏せる。
不安にさせてしまったことに気がつき、首を振る。
「いや、そんなことはない。」
本音は、そんなことある。
むしろ対処に困っている。
「だが何故、こんな物を送ってきたんだろうな。」
判っている。
貰い物に文句を言うもんじゃない。
相手の心遣いを、
気に入らないからといって悪様に言うのは、
品がなければ礼儀に欠ける。
好意にケチを付け、平気でいられるほど、
無神経でもないつもりだ。
他種族からの贈り物を粗末に扱って、
無駄な火種を増やすわけにもいかない。
しかし、いらないとしか言えないものを送られて、
素直に喜べるほど、出来てもいない。
こちらの近況はオリバーもよく知るところであろうし、
他に選択肢はいくらでもあっただろうに、
何故、花なのか。

色々な感情を抑えて暫し逡巡した後、
アセナは使える新入りを振り返った。
「ニケ、これの世話は出来るか?」
「やったことはありませんが、
 うまく暑さを避けられれば、何とかなると思います。」
「じゃあ、お前に任せる。
 ちびどもと協力して管理しておけ。」
それから、改めて子供たちの顔を見る。
「仮にも、常闇の主からの贈り物だ。
 きちんと世話できるか?」
族長から突如かせられた任務に、
一瞬、緊張で顔を強ばらせた子供たちは、
直ぐ口々に声を上げた。
「できます!」
「ちゃんとできる!」
「お花、お世話する!」
「よし、任せたぞ。」
敢えて厳粛に言い渡す。
一人前に仕事を仰せつかった誇りと、
珍しい花の世話が出来る喜びで一杯の子供たちは、
喜色満面で頷いた。

「よし、じゃあ、これ、どこにおく?」
「水源の洞窟入り口がいいでしょう。
 あそこなら涼しいですし、ある程度日も当たります。」
ニケの言葉に小さい子らは、再び花の移動を始めた。
その中から従兄弟を引っ張りだし、言いつける。
「ルッツは菓子類も持ってきたんだろう。
 戻ってくるとき、持ってこい。」
「え、でも・・・」
カオスの使い魔が時折持ってくる食料品は、
通常、大事な非常食として厳重に管理される。
躊躇するレインに、改めて促す。
「大丈夫だ。海で魚が結構とれた。
 保存食はそれでしばらく何とかなる。」
「本当? いいの?」
「ああ。折角、皆、集まっているし、
 無事に帰ってこれた今日ぐらい、いいだろう。」
「うん、わかった!!」
今度こそ、珍しくお菓子が食べられると聞いて、
子供たちは勿論、大人たちのしっぽも揺れる。
その動きを視て、アセナは更に腹を据える。
「ついでに倉庫に残っている古い物なんかも、
 入れ替えついでに、食ってしまおう。」
ささやかながら食事会の開催宣言に、歓声が上がり、
子供たちだけでなく、大きい者も数名準備に駆けていく。

「今年は、良い誕生日になりましたね。」
誰からと言うことなく、そんな声が挙がる。
再度簡単な祝辞が述べられ、
アセナはそれに尾を振って応えた。
「カオスの奴も、
 いいタイミングで使者を送ってくれたものだ。」
日にちを狙ったのか、ただの偶然か。
気まぐれな魔術師のことだけに、どちらもあり得る。
気の早い者が口の周りを舐めながら言う。
「ケーキがあると良いけどなあ。
 そしたら、ますます誕生日らしいのに。」
「なんでも、食べられるだけで十分だよ。
 甘いものなんか、久しぶりだ。」
確かにその通りだ。
良い息抜きになったと一息ついたところに、
声を掛けられる。
「シーク、折角ですし、
 頂いた花も飾ればよかったんじゃないですか?」
場も華やかになっただろうと言われるが、
アセナは静かに首を振った。
「子供らのおもちゃを、
 取り上げるわけにはいかないだろう。」
「え、でも・・・」
部屋に広がり駆ける困惑を、
きっぱりと切り捨てる。
「オリバーには小さいのが喜んでいたと、
 礼を言わないとな。」
珍しく、美しい植物に加えて、重大な任務を貰って、
子供たちは自尊心と好奇心を両方満足させていた。
まさに、彼らのための贈り物だ。

だから俺のじゃない。あれは俺のじゃない。断じて。
思うところが多すぎて、そう思わないとやってられない。

人狼は言葉以外で意志の疎通を行う。
皆、族長の言いたいことを飲み込み、押し黙るなか、
アセナはバサリと尾を揺らした。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
津路志士朗
性別:
非公開

忍者カウンター